〔Prologue:アイルランドとの出会い〕
私のなかで、アイルランドが地図上の国としてではなく、
神秘的で魅力ある国としてクローズアップされたのは、
不朽の名作映画『風と共に去りぬ』を観てからである。
映画を観た後、すぐに原作を読んだ。
主人公:スカーレット・オハラの父親がアイルランド人で
スカーレットの性格には、アイルランド人の気質多分に
みられ、それが彼女をより魅力的にさせている。
原作を読み終えた後、私はアイルランドに強い関心をもった。
***遥か遠くの未知の国・アイルランド***
『風と共に去りぬ』の原作を何度読んだだろう?20回以上は読んだであろう。
今でも、年に1,2度は、書棚から取り出しては、ストーリーも会話もほとんど覚えているのに、又夢中になって読んでいる。そして、その度にアイルランドへの想いが増していくのである。
私にとってのアイルランドは、『風と共に去りぬ』と切り離せない国なのである。
およそ10年前、続編として『スカーレット』が出版され、日本でも、森遥子氏により翻訳された。
私としては、続編はあまり歓迎してはなかったが、かと言って読まずにはいれず、発売日の朝には購入し、深夜には読み終えていた。
【南部・コーク近郊の農村】
絵のような美しい村々、魔法のような雰囲気に包まれた南部
本の感想は置いておき、『スカーレット』では、舞台がアトランタ(米)からアイルランドへと移っていった。
そして、読み終えた後、アイルランドへの想いがより一層強くなったのは言うまでもない。
***妖精の住む国:アイルランド***
***ケルト文明の色濃く残る:アイルランド***
***欧州西端の島国:アイルランド***
アイルランドとの出会いより25年
今も尚、アイルランドへ想いを馳せて・・・
・・・・・続く
【キラーニー国立自然公園・ロス城】
素晴らしい展望が楽しめるキラーニー湖に面して建つ古城
Special Thanks to:
寺尾 淳 様
このアイルランドのページの写真は、寺尾 淳氏のホームページより掲載させて戴きました。
寺尾氏のホームページは、アイルランドに関する豊富な情報・画像・コニュニケーション広場等々
とても充実された内容が満載されています。
アイルランドファンの方、また、旅行される方は必見です。
「寺尾 淳氏のホームページ」
【ディングル半島・ガララス礼拝堂】
中世初期の修道院跡
拙い文にお付き合いくださって、有り難うございます。(感涙)
少しづつではありますが、アイルランドへの想いや、アイルランドの情報を、
そして、念願のアイルランドへ足を踏み入れた時の旅行記など書いていきたいと思います。
★アイルランドの魅力が貴方に少しでも伝わればと願いを込めて★